2009年05月05日
セル

「セル」 スティーヴン・キング作品
携帯電話を使用していた人々が突然ゾンビ化してしまう話。(か・・・簡素すぎる・・・)
携帯電話を通して何らかのパルス信号が送られていて、その電波によって人がゾンビみたいな感じになっちゃうんですが、タイトルの「セル」は「セルラーフォン」のセルですね。
いつにも増して、やっぱキングはこうだよな、という感じの物語です。物語的には「スタンド」と似た感じなのかな?悪くなった人達がいて、助かった人達との戦いみたいな。
これを映像化して欲しいのは私だけですか・・・?
Posted by 魚月なつき at 23:41│Comments(3)
│海外小説
この記事へのコメント
私達のテクノロジーも良い信号を扱ってますが…
悪用されるとあり得そうで怖い話ですネー
映画化? 今風でいいかも〜(~□~;)
悪用されるとあり得そうで怖い話ですネー

映画化? 今風でいいかも〜(~□~;)
Posted by 梓ママ at 2009年05月09日 10:05
梓ママ様
そう、テクノロジーは無くてはならないものだと思うのですが、使い方によっては恐ろしい使い道もあるという事ですよね。
映画化は是非是非してもらいたいんですが、R15指定になっちゃうのかなあ?
そう、テクノロジーは無くてはならないものだと思うのですが、使い方によっては恐ろしい使い道もあるという事ですよね。
映画化は是非是非してもらいたいんですが、R15指定になっちゃうのかなあ?
Posted by 魚月なつき
at 2009年05月12日 20:33

どうも。^^
もともとキングは、プロットは単純でありがちなものを、緻密な描写力で読ませる作家かと思います。
でもこれ、自分は読んではいませんが、プロットを聞く限り、誰かの既存の作品をいろいろ足しこんだものという感はぬぐえませんね。^^;
でもキング作品なので、いつかは映像化されるものかと。^^
もともとキングは、プロットは単純でありがちなものを、緻密な描写力で読ませる作家かと思います。
でもこれ、自分は読んではいませんが、プロットを聞く限り、誰かの既存の作品をいろいろ足しこんだものという感はぬぐえませんね。^^;
でもキング作品なので、いつかは映像化されるものかと。^^
Posted by 木星火星
at 2011年06月25日 23:01
